忍者ブログ
2011年11月26日(土)27日(日) いわてアートサポートセンター風のスタジオにて上演の「八月のシャハラザード」の特設ブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

衣装屋ふじわらです。

最近、ビーズで作る和風チャーム作りにハマってます。ビーズ球体の中には鈴が入ってます。
1人悶々と製作に没頭する時間は私にとっての癒やしなわけで。
1個あたり2時間くらいで出来上がっちゃいます。なので放っておけば、きっと何個でも作っちゃいそうな予感。…て、そんなに作ってどうするんだか。
取りあえず、可能な限り付けられる所に付けてみようと思います。



PR
ゴトウです。

今日は仙台出張のヒガシさんが美味しいロールケーキを買ってきてくれました。

仙台といえば「萩の月」!仙台出身のゴトウは中学のころ「萩の月」「ハゲの月?」とボケておりました・・・(失笑)
この萩の月と同じところが作っていますが・・・甘み最小限で旨い!!このケーキの存在は知らなかった・・・クリーム本来の心地良い滑らかさと適度なクリーミィーさ、柔らかくやさしく包むスポンジ・・・感動しました。

ピンポロメンバーでこのケーキを楽しみにしていた人が居ます。残念ながら仕事で来られませんでした。ごめんなさい!でも・・・うまし!!!美味しゅういただきました。画像をアップしますのでせめて気分だけでも・・・

今日は和洋色んなお菓子が集まりました。エネルギー補給も大事ですからね!

もう一枚の画像は昨日の夕凪さん&装置のもっさんの一こま。何も打ち合わせしていないのに息の合った動き・・・まるで兄妹のようでした!

色んな事が起きるピンポロ稽古場から、ゴトウがお送りしました。

皆様、寒いのでお体、ご自愛下さい・・・本番まであと僅か!ゴトウも踏ん張ります!!




ヒラカワです。テテではありません。

語らいの場が必要だ! という、東プロデューサーの「鶴の一声(以後THKと呼ぶこととする)」で、大量のおやつを買ってきてもらいました。

ありがとう、もっさん。



もっさん然り、ムーミン然りなんだけど、見えないところで懸命に働いてくれてる。他のみなさんもです。

頭が下がります。



こっち見んな。

ここまでが、昨日。

***

仙台出張から戻った東プロデューサーのお土産は…!



だから…しょっぺえ顔すんなって。

なんでいつもしょっぱい顔をするの? と聞いてみました。

曰く。

これ以上カッコ良くなるのが照れ臭い

のだそうです。



いいじゃないですか、カッコ良くなれば。



ラーメン食いてえ。
と、いうわけで、東です。

出張で只今仙台です。やはり寒い。チェゴヤ行きたいぜ……。



作家の北方謙三が言っていました。 皆さんこんばんは、齋藤雅司です。


今日はティティカカさんとアイドルについて話したり、後藤さんとゴマキについて話したり、ユッティさんとぶつかり稽古したり。 真面目な一日でした。


この座組の中で、はしゃいだりチャチャ入れたりするのが僕の役割なのかなと、今さら思ってきました。



話は変わりますが、先日マチュピチュの図鑑を眺めていたところ、ティティカカさんによく似た子供のミイラがいけにえに
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/18 明日美]
[02/15 テテカワ]
[12/30 ご☆とう]
[12/05 ひらかわ]
[12/04 ごとう]
最新TB
プロフィール
HN:
Captain
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]