忍者ブログ
2011年11月26日(土)27日(日) いわてアートサポートセンター風のスタジオにて上演の「八月のシャハラザード」の特設ブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と、いうわけで、東です。

先日、某トラブルなカフェーさんを観にいったら、最前列に、こんなものが置いてあった。


嫌がらせにも近い愛。



PR
ひらかわです。

今日は稽古に関係ないことを書きます。

稽古に行けなかったからです。

マシンが2台、アボォォンしました。

うち1台は、特大アボォォン。

ストラトフォード・アポン・エイボンの略ではありません。

まあ、どちらも自分のマシンじゃないので、僕のデータは大丈夫ですヒャッハー!

ヒャッハーとか言ってますけど最近は憂鬱な感じで仕事しています。果てしないからです。

子供が泣きながら石を積むでしょ?

すると鬼がやって来てそれを崩すでしょ?

そんな感じ。

でも明日は頑張って終わらせて(逃げて)、稽古に行きたいの。

そのうちカレー祭します
連続更新です
盛田です

今日は風スタのギャラリーで練習しました

皆さんどんどん台本を離していて、すげぇなぁと思いました>ω<

写真は衣装案をみんなで見ているの図です
カッコいいのが多くて、今から役者さんが衣装着るのを見るのが楽しみですヽ(>∀<)ノ

毎回思うんですが、衣装を考えるのはセンスがいるんだろうなぁと思います

オレンジのツナギを恥ずかしげも無しに着ていたり、タンスがオリーブ色のカーゴパンツしか無くて、緑一色になっている俺には難しいですね(^ω^;)



と、いうわけで、東です。

悪天候の中、稽古稽古な毎日。今日は代役しながらセリフ覚え大会。みんなかなりセリフ入っていて素晴らしいなあ。

観ててふつうに面白い。

で、みんなやっと打ち解け始めた。かな?といった感じ。シャイボーイ&ガールばかりの現場。

で、途中えっちゃんの衣装プランをみんなで輪ぐんで見て盛り上がる。

いいよねこういう感じ。

写真は、いつも瓶丸ごと唐辛子入れる勢いのラーメンと、哀愁漂うツッチーの背中と、まだ蒸し暑かった時の稽古と、大船渡の海鮮丼。



どもです盛田です

18日に南大橋の橋脚下にて肉の会を行いました

外で喰う肉は最高ですね!!(>∀<)/
平川さん作の芋煮も旨かったです

ただ、ちょっとどんよりした天気がもったいないなぁと思いました('Д`)

またやりたいですね!!
こういうの≧ワ≦
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[07/18 明日美]
[02/15 テテカワ]
[12/30 ご☆とう]
[12/05 ひらかわ]
[12/04 ごとう]
最新TB
プロフィール
HN:
Captain
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]